投稿者: basilico
-
イチジクの収穫がピークを迎えるも害虫被害
09/10/2024気が付けばもう9月半ば。9月の第一週にして南カリフォルニアに今夏一番の熱波がやってきて、先週から猛暑が続いています。 私の住む地域では一昨日の105℉(40.5℃)が最高記録でした。今日はやっと100℉(37.8…… -
-
-
-
-
-
これがバナナの止め葉なのか
06/21/2024「バナナはいつになったら花を咲かせるのだろう」の投稿から一ヶ月半。あれから、毎週のように一枚一枚出てくる新しい葉を眺めながら、「また葉っぱか…」と落胆する日々でした。 ところが、なんと今回出てきた葉がとて…… -
-
-
春に地植えした植木たち
06/10/2024今年の春は、様々な植木を購入しました。 がらんとした殺風景な塀際が鮮やかな色で彩られるのを思い描いて、そのエリアには4種4本の苗木/幼木を地植えしましたが、あれからもう二ヶ月程経ち、しっかりと根を張り始めているみ…… -
チェリモヤが開花
06/09/2024チェリモヤというフルーツを知ったのは、今住んでいる家に引っ越してきてからのこと。世界の三大美果の一つに挙げられる果実だというのにそれまで知りませんでした。 そのチェリモヤの花が開花しはじめていて、木の周りはすでに…… -
イチジクの結実 / 鉢植えと地植えの違い
06/06/2024庭になる果実はどれも本当に有難く美味しく食していますが、中でも、毎年収穫量も甘みも揃って「あー満足」と最高に満たされるのがイチジクです。 庭にはイチジクの木が4本植わっています。 メインのブラックミッション…… -
-
週末のガーデニング
06/03/2024しかしこの時期、庭仕事は毎日やるべきことが次から次へとあるものです。 頭の中にあるTo Doリストが散乱していて、それを緊急度順に「あ、これは今日中にやらねば」という具合にこなしている感じです。 週末は、そ…… -
-
【番外編】旅行: ブライスキャニオン ~ グランドキャニオン ~ ルート66
05/29/20245月の最終月曜日はメモリアルデー(Memorila Day)で、米国では数少ない連休の一つであるロングウィークエンドでした。メモリアルデーは戦没者を追悼する日ですが、同時に、人々の意識の中では夏の到来でもあります。夕方…… -
みかんの幼木の新葉がくるくる巻きな理由を知りたい
05/21/2024米国で「みかん」というと、Clementine(クレメンタイン)やTangerine(タンジェリン)、Satsuma(サツマ)などがポピュラーですが、この中でやはり一番美味しいなと思うのは、Satsuma(サツマ)です…… -
-
-
-
-
サクランボの木が必要としているのは低温時間かい?
05/15/2024ちょうど一年前、昨年の5月にドワーフのサクランボの幼木を地植えしました。 数ヶ月は元気でいたものの、でもとくに成長している様子もなく、気がつけば、もう枯れてしまったのではないかと思われるような状態になっていました…… -
ベリーの季節
05/13/2024ベリー系といえば、ブラックベリー、ボイセンベリー、ブルーベリーの三種を育てています。地植えにして2年が経ちました。 同じベリー系でもそれぞれ特徴があって、手を掛けずとも元気なもの、一筋縄ではいかないもの、個性的で…… -
ピンクレディというリンゴの木
05/11/2024庭にリンゴの木は一本しかありあません。一本しかないのに毎年、自然に数十個の実を付けます。 品種はピンクレディ。小ぶりだけど甘みと酸味のバランスがほどよく絶妙なリンゴです。 リンゴの木はその多くが自家不和合性…… -
バナナはいつになったら花を咲かせるのだろう
05/08/20242年前に植えた2本のバナナは、今6本にまで増えました。 気が付くと根本より子株がひょっこり顔を出していて、あっという間に大家族になった感じです。 つい「バナナの木」と言ってしまいますが、実はバナナは…… -
ネクタリンの縮葉病
05/06/2024ネクタリンの葉が縮葉病にかかってしまいました。高湿度で低温だと発生しやすい真菌性の病気です。 高温には弱いので、これから気温が上がってくれば症状は自然と治まるようですが、とりあえず病変のある葉…… -
-
-
柚子の大馬鹿十八年
05/03/2024「柚子の大馬鹿十八年」でしたっけ。 先日、その大馬鹿ものの柚子の苗木を購入しました。背丈はまだ12cmほどです。 栽培・管理の仕方によっては、実が成るまで10年かからないこともあるようだけど、それでも気が遠…… -
バラのお手入れフルコース
05/02/2024今日の午後はバラの手入れに明け暮れていました。 春のバラは元気で勢いがあってゴージャスな大輪を咲かせ、見ているだけでワクワク感が高揚してくる季節ですが、毎年この時期にはうどんこ病やサビ病に悩まされます。今年は黒星…… -
かじられたレモン
05/01/2024普段は「カワイイ!」となる動物たちも、育てている果実や幼苗、幼木の若葉が食べられてしまうと、カワイイなんて言ってはいられません。果実の被害はリスの、幼苗や若葉はおそらくウサギの仕業です。 昨年、春にどれだけ幼苗が…… -
オレンジが花から幼果へ
04/30/2024庭にはオレンジの木が3本植わっています。大きい方からオレンジ1号、2号、3号、と呼びましょうか。どれもネーブルです。 オレンジ1号 一番、期待度が大きいのがこのオレンジ1号。最高に甘い実がなります。 …… -
ザクロが開花
04/29/2024数週間前よりポツリポツリとザクロの花が咲き始め、その後、それに追従するように一気に蕾が付き始めてきました。 ザクロは葉がかなり出てから徐々に蕾が膨らんでくるので、蕾が出るまではいつも少ないなぁ、大丈夫かなぁとつい…… -
はじめに
04/26/2024引っ越してきた新居には20種の果樹が植わっていました。 レモン、ライム、オレンジ、ザクロ、アプリコット、桃、リンゴ、イチジク、葡萄…。 はじめて育てる果樹も多く、剪定の仕方は? 水やりの頻度は? と、何から……